top of page
検索


アテネウム美術館で東西美術融合の特別展
手前がカイ・フランク1976年、皿は濱田 庄司 1946の作。 ヘルシンキ駅前にあるフィンランド国立美術館=Ateneum。アクセリ・ガッレン・カッレラの作品群が常設されていることが最大の売りだろうが、個人的には女流画家のHelen Schjerfbeck...
tosikaina
2019年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


ヘルシンキ空港大工事
2021年の完成を目指し、ヘルシンキ空港の「前庭」部分が大改修工事中。lバス停が移動、駐車場は解体されましたが、旅行者には実質的なマイナスはないでしょう。ヘルシンキ市内への移動は電車利用が一般化してきたことですし。完成後の外観予想図を見ると、2018年暮れにオープンした新し...
tosikaina
2019年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


電車でタリンに行けるんですか⁉
ヘルシンキからタリンへ電車で。両都市を隔てるフィンランド湾に海底トンネルを通すという構想は20年来の話題だが、昨年あたりからまた再燃してきたようだ。今日もニュース番組で取り上げられ、もし実現すればヘルシンキ=タリン間80キロを30分で結べるとのこと。現在、最も早い列車(Pe...
tosikaina
2017年2月7日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


テンペリアウキオ教会有料化
「もはや耐え難い状況・・・」として観光客から入場料を徴収することを決めたのが2016年の6月。当初は団体ツアーのみを想定していたが、結局は個人旅行者も対象になった。17年1月から適用。一人3ユーロ。教会の会員および18歳未満は免除。...
tosikaina
2017年1月4日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page